【子連れ必見!】2022年~2023年冬のディズニー、持ち物/服装/アトラクションやレストランなどを解説!

冬のディズニー。クリスマス/年越し/お正月とイベントが盛りだくさんです!
11月中旬からディズニーシーでバーショー「ビリーヴ!シーオブドリームス」開催など、コロナ禍で控えられていた豪華な装飾やショーを楽しめます!
ただ、油断は禁物。東京湾に面したディズニーは海風で寒く、夜まで過ごすには準備と工夫が必要です。

冬ディズニーの混雑予想や持ち物、服装を解説しました。



屋内のアトラクションや、温かい料理/季節限定の料理が食べられるレストランもピックアップしています!
また、この記事はWebライター&ミラコスタで挙式予定のなつさんに書いていただきました!



なつです。楽しく執筆させていただきました!
【まとめ】 子連れディズニーまとめ
・季節記事 2023年春のディズニー
・持ち物 年齢別/季節別の持ち物
・アクセス 車/飛行機/新幹線
・アトラクション ランド/シー
・レストラン ランド/シー
・ホテル 15の周辺ホテル解説
【ブロガー達のレビュー集】
・ディズニーランド/ディズニーシー
・ディズニー周辺ホテル
また、ディズニープラスで予習するとパーク前からディズニーを楽しめます!



夏休みに備えて登録すると家事/育児がぐっと楽になりますよ!



月額990円で課金必須のディズニー作品や人気アニメまで見放題だよ!
10/31までの登録でオリジナルQUOカードが当たる!
\月額990円、解約もかんたん。/
年額プランなら15%OFFで実質2か月無料


ランド入場前のおすすめ動画
【子供向けおすすめ動画抜粋】
ヒーロー/冒険系 | プリンセス系 | その他 |
---|---|---|
トイ・ストーリー | 美女と野獣 | くまのプーさん |
ピーターパン | 不思議の国のアリス | モンスターズインク |
ベイマックス | シンデレラ | リロ&スティッチ |
ピノキオ | 白雪姫 |
【大人向けおすすめ動画】
・ディズニーパークの裏側
・スターウォーズ
・マーベルシリーズ
・ワンピース
・SPYFAMILY
・東京リベンジャーズ
・韓国作品(BTSライブ等)


まずは冬のディズニーリゾート概要を解説します。
冬のディズニーは気温がぐっと下がり、12月以降は平均気温が10℃を下回るため、防寒対策が必要です!
また、クリスマス/お正月と大きなイベントが続き、2023年1月18日からミニーマウス主役の新イベント「ミニー・べスティーズ・バッシュ」も決定しています。
寒い場所に長時間居ても快適に過ごせるよう、服装や持ち物の準備は入念にしましょう。
イベント、混雑予想
冬のディズニーランド/シーのイベントを解説します。
ディズニーランド
基本的に土日や祝日前後は混雑していますが、季節のイベントが重なるとさらに混みます。
混雑時をピンク、特に混雑する日を赤にしました。
【イベント/混雑予想カレンダー】




混雑予想日 | 主なイベント |
---|---|
1/1(日)〜1/4(水) | お正月イベントスタート(1/1〜1/16) |
1月17日(火) | グッズ発売日 |
1/18(水)~3/31 (金) | ミニー・べスティーズ・バッシュ! |
ディズニーシー
ディズニーシーのイベントと混雑予想はディズニーランドと同じです。
【イベント/混雑予想カレンダー】




混雑しそうな日 | 主なイベント |
---|---|
1/1(日)〜1/4(水) | お正月イベント(1/1〜1/16) |
1月17日(火) | グッズ発売日 |
1/18(水)~3/31 (金) | ミニー・べスティーズ・バッシュ! |
シーではハーバーショーの「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」が11/11(金)からスタートしています。ファンからの注目度も高く、グッス販売やショーともタイミングが重なるため混雑するでしょう。
シーもクリスマスのイルミネーションがあるので、是非あちこちで撮影を楽しんでください!



MISIAさんの「君の願いが世界を輝かす」を毎日Youtubeで聴いてます!



眺めの良い鑑賞エリアは、一部抽選や有料のプレミアアクセス対象なので注意しましょう!
冬のディズニーリゾート天候/気温
次に、天候や気温について解説します。1991〜2020年の最高/平均/最低気温をまとめました。
月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 |
---|---|---|---|---|
最高気温 | 17.3℃ | 12.5℃ | 10.1℃ | 10.7℃ |
平均気温 | 13.4℃ | 8.6℃ | 6.1℃ | 6.6℃ |
最低気温 | 9.9℃ | 4.9℃ | 2.4℃ | 2.8℃ |
※気象庁:1991〜2020年の平均数値より
2月以降は平均気温が1桁台と、かなり寒くなります!また、12月後半や1月〜2月は気温が下がるだけでなく、雪が降ってしまう日も。
晴れのパーク入りが一番ですが、急な天候悪化や気温の変化に備えて服装や持ち物は事前に準備しておきましょう!
冬のディズニーに適した服装、持ち物


冬は以下の服装/持ち物で寒さ対策をしましょう。
- 暖かい上着
(ダウンコードやジャンパーなど) - 厚手のズボン
- ホッカイロ
- 毛布
- マフラーや手袋
- 厚手の靴下
ポイントは「動きやすく着脱しやすい服装」です。
昼と夜の温度差や、屋内のアトラクションやレストランへの出入りがあるため、自分たちで温度調節できるようにしておきましょう。
スカートの場合、冷え込んだ時にとても寒いのでパンツスタイルがおすすめです。スカートを履きたい場合は、厚手のタイルや靴下を準備しましょう。



小さな子供にホッカイロを持たせる時はやけどに注意しましょう!
ホッカイロは、すぐに温度が上がり持続力の高い特別仕様で臨むことをおすすめします。



海辺は風邪が強く、体感気温は▲5℃と言われるので一般のホッカイロは力不足になります!
コスプレや仮装をするときの注意点
子供は1年を通してプリンセスやキャラクターなどのコスプレが可能です。
クリスマスの装飾と一緒に写真を撮るのがおすすめですが、薄着になりやすいため注意が必要です。
衣装に合わせたケープやマフラーなど、寒さ対策をしっかり行いましょう!
冬のディズニーランドを楽しむノウハウ


次に、子連れのディズニーランドを楽しむポイントを解説します。
ディズニーランドのイベント/混雑予想(再掲)




混雑しそうな日 | 主なイベント |
---|---|
1/1(日)〜1/4(水) | お正月イベントスタート(1/1〜1/16) |
1/18(水)~3/31 (金) | ミニー・べスティーズ・バッシュ! |
冬におすすめのアトラクション
寒い冬は室内のアトラクションがおすすめです。実はディズニーランド、室内のアトラクションが意外と多いんです!
エリア | アトラクション名 |
---|---|
ファンタジーランド | • イッツ・ア・スモールワールド • 白雪姫と七人のこびと • シンデレラのフェアリーテイル・ホール • 美女と野獣”魔法のものがたり” • ピーターパン空の旅 • ピノキオの冒険旅行 • プーさんのハニーハント • ホーンテッドマンション • ミッキーのフィルハーマジック |
トゥーンタウン | • グーフィーのペイント&プレイハウス • ミニーの家 • ロジャーラビットのカートゥーンスピン |
トゥモローランド | • スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー • スティッチ・エンカウンター • スペース・マウンテン • バス・ライトイヤーのアストロブラスター • モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク” |
その他エリア | • 魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ!” • カントリーベア・シアター |
水に濡れる可能性のあるスプラッシュ・マウンテンやジャングルクルーズなどはあまりおすすめしません。
乗りたい場合は、気温が高い午後の時間を狙うようにしましょう。



空いてるから乗る!という選択肢もあるよ!



ウェスタンランドやアドベンチャーランドは夜真っ暗になるからお昼に乗ると良いよ!
アトラクションの詳しい解説記事は以下の通りです。


冬におすすめのレストラン、限定メニュー
次に冬におすすめのレストランや限定メニューを紹介します。
まずは公式アプリで、事前予約が可能なプライオリティーシーティング(以下PS)を利用しましょう。
PS受付開始は以下の通り2つあります。
- 事前予約(1ヶ月前の10時〜)
- 当日予約(当日の9時〜)
1ヶ月前からの一斉予約は2~3分で埋まります。
しかし、当日9時~の予約は比較的枠が多いため予約しやすい傾向にあります。事前予約できなかった方も諦めずに挑戦してみましょう。
当日予約のポイントは以下2点です。
- パークに入園していなくても予約は可能
- 開園時間が早まっても9時に受付開始



当日がダメでも、予約不要のレストランがあるので安心してください!



座席数の多いレストランは予約不要なので回転が速いです!
お子様専用メニューのあるレストランを以下の表にまとめました。冬はPS対象のレストランや、屋内で暖かい料理を注文できるレストランがおすすめです。
レストラン | PS | ジャンル | お子様 メニュー | 予算 |
---|---|---|---|---|
1.イーストサイド・カフェ | 対象 | パスタ料理 | 有り | 昼・夜:2,200円〜 |
2.センターストリート・コーヒーハウス | 対象 | 洋食 | 有り | 昼・夜:1,200〜2,200円 |
3.れすとらん北斎 | 対象 | 和食(うどん等) | 有り | 昼・夜:2,200円〜 |
4.クリスタルパレス・レストラン | 対象 | 洋食ビュッフェ | 有り | 昼・夜:4,500円 |
5.ブルーバイユー・レストラン | 対象 | コース料理 | 有り | 昼・夜:5,200円〜 |
6.ポリネシアンテラス・レストラン | 対象 | ハワイアン料理 | 有り | 昼:1,200〜2,200円 |
7.ザ・ダイヤモンドホースシュー | 対象 | ウエスタンスタイルの料理(スパイスを使ったステーキやローストビーフなど) | 有り | 夜:5,000円〜 |
8.チャイナボイジャー | 対象外 | ラーメン | 有り | 昼・夜:1,200〜2,200円 |
9.ハングリーベア・レストラン | 対象外 | カレーライス | 有り | 昼・夜:1,200〜2,200円 |
10.グランマ・サラのキッチン | 対象外 | 洋食(オムライスなど) | 有り | 昼・夜:1,200〜2,200円 |
11.クイーン・オブ・ハートのバンケットホール | 対象外 | 洋食(ステーキなど) | 有り | 昼・夜:1,200〜2,200円 |
※クリスマスメニューは11/1〜12/25限定です。
特に11.クイーン・オブ・ハートのバンケットホールはアリスの世界観を体験できるため、子供にも人気のあるレストランです。



お子様メニューは可愛い1プレートメニューです!



ディズニーの世界観溢れるレストランNo.1だよね!
その他、温かい料理の食べられるレストランは以下の通りです。
・れすとらん北斎(うどん)
・クリスタルパレスレストラン(ビュッフェ)
・チャイナボイジャー(ラーメン)
・ハングリーベア・レストラン(カレー)
各レストランの詳しい解説記事は以下の通りです。


ディズニーランドのショー/パレード
冬の期間に実施予定のショー/パレードは以下の通りです。
名称 | 期間 | 所要時間 | タイプ | 場所 | エントリー受付(抽選) |
---|---|---|---|---|---|
1.ドリーミング・アップ! | 公演中 | 約40分 | 屋外 | パレードルート | 無し |
2.ミッキーのマジカルミュージックワールド | 公演中 | 約25分 | 屋内 | フォレストシアター | 有り ※初回公演のみ先着の場合もあり |
3.クラブマウスビート | 公演中 | 約25分 | 屋外 | ショーベース | 有り ※初回公演のみ先着の場合もあり |
4.ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス! | 公演中 | 約15分 | 屋外 | シアターオーリンズ | 有り |
5.東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ | 公演中 | 約45分 | 屋外 | パレードルート | 無し |
6ニューイヤーズ・グリーティング | 1/1(日)〜1/16(月) | 約25分 | 屋外 | パレードルート | 無し |
屋外で抽選無しのショーは、始まる前から席を確保する必要があります。
特に5.エレクトリカルパレードは子供にも人気の高いショーですが、夜の地面に座って待つためレジャーシート/毛布は必須です。
待っている間も暖かいドリンクなどを購入したり、ホッカイロで温めたりして待ちましょう。



席取りできないので、全員座って待つことになります!



トイレ等は事前に済ませて待ちましょう!
システム調整(休止)/身長制限
以下のアトラクションはシステム調整などの理由で一時休止しています。
休止期間 | アトラクション名 |
---|---|
4/1〜未定 | スイスファミリー・ツリーハウス |
5/11~10/31 | バズ・ライトイヤーのアストロブラスター |
7/17〜9/3 | ビーバーブラザーズのカヌー探検 |
8/10~9/13 | ホーンテッドマンション |
9/4〜9/13 | ガジェットのゴーコースター |
9/15~10/2 | イッツ・ア・スモールワールド |
9/19~10/6 | ロジャーラビットのカートゥーンスピン |
10/3~10/27 | カリブの海賊 |
11/2~11/27 | モンスターズ・インク |
11/7~11/20 | 魅惑のチキルーム「アロハ・エ・コモ・マイ」 |
11/17〜12/1 | グーフィーのペイント&プレイハウス |
11/28〜12/28 | スプラッシュ・マウンテン |
また、安全のため身長制限を設けているアトラクションもあります。
乗る前にキャストさんが計測するため事前に確認しておくと良いです。
身長制限 | アトラクション名 |
---|---|
81㎝以上OK | ・ベイマックスのハッピーライド |
90㎝以上OK | ・スプラッシュ・マウンテン ・ガジェットのゴーコースター |
102cm以上OK | ・ビッグサンダー・マウンテン ・スペース・マウンテン ・スター・ツアーズ |
ディズニーシーを楽しむノウハウ


次に、子連れのディズニーシーを楽しむポイントを解説します。
シーのイベントと混雑予想(再掲)




混雑しそうな日 | 主なイベント |
---|---|
1/1(日)〜1/4(水) | お正月イベントスタート(1/1〜1/16) |
1/18(水)~3/31 (金) | ミニー・べスティーズ・バッシュ! |
シーでは約3年ぶりのハーバーショー「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」が11/11(金)からスタート!
コラボしているアーティストMISIAさんの歌「君の願いが世界を輝かす」は聴いただけで感動するファンも多く注目を浴びています。
冬におすすめのアトラクション
室内アトラクションが少ない印象のシーですが、室内アトラクションはたくさんあります!
エリア | アトラクション名 |
---|---|
メディテレーニアンハーバー | • ソアリン:ファンタステック・フライト • フォートレス・エクスプロレーション |
アメリカンウォーターフロント | • タートル・トーク • トイ・ストーリー・マニア! |
アラビアンコースト | • シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ • マジックランプシアター |
マーメイドラグーン | •アリエルのプレイグラウンド •ジャンピン・ジェリーフィッシュ •ブローフィッシュ・バルーンレース |
その他エリア | • ニモ&フレンズ・シーライダー • 海底2万マイル |
特にマーメイドラグーンのエリアは、子供が遊べるアトラクションがあるだけではなく、室内の温度が高めに設定されているため暖を取りたいときにおすすめです!
ただし、外が寒い時は温度差が激しいので衣類を調整しましょう。
一方で、同じエリアにあるスカットルのスクーターやフランダーのフライングフィッシュコースターは外にあります。そのため、寒い時間帯はおすすめしません。


冬におすすめのレストラン、限定メニュー
次にシーで冬におすすめのレストランや限定メニューを紹介します。
お子様専用メニューのあるレストランや暖が取りやすい室内のレストランを季節の限定メニュー有無も含めて以下の表にまとめました。
レストラン | PS | ジャンル | お子様 メニュー | 予算 |
---|---|---|---|---|
1.カフェ・ポルトフィーノ | 対象外 | 洋食(パスタ料理やロティサリーチキン) | 有り | 昼:夜:1,200〜2,200円 |
2.ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ | 対象外 | 洋食(パスタやピッツァ) | 無し | 昼:夜:1,200〜2,200円 |
3.マゼランズ | 対象 | 洋食(コース料理と豊富なワイン) | 有り | 昼・夜:6,000円〜 |
4.リストランテ・ディ・カナレット | 対象 | パスタ料理や窯焼きピッツァ | 有り | 昼・夜:2,200円〜 |
5.S.S.コロンビア・ダイニングルーム | 対象 | ローストビーフなどのセットメニュー | 有り | 昼・夜:5,500円〜 |
6.ケープコッド・クックオフ | 対象外(スタンバイパス対象の場合もあり) | ハンバーガー | 無し | 昼・夜:1,200〜2,200円 |
7.ニューヨーク・デリ | 対象外 | サンドウィッチ | 無し | 昼・夜:1,200〜2,200円 |
8.レストラン櫻 | 対象 | 和食 | 有り | 昼・夜:2,200円〜 |
9.ホライズンベイ・レストラン | 対象 | 和食(グリルドビーフなど) | 有り | 昼・夜:1,200〜2,200円 |
9.ユカタン・ベースキャンプ・グリル | 対象外 | チキン、サーモンをオーブンでローストした料理 | 有り | 昼・夜:1,200〜2,200円 |
10.ヴォルケイニア・レストラン | 対象外 | 中華料理 | 有り | 昼・夜:1,200〜2,200円 |
特におすすめなのは、9.ホライズンベイ・レストランです。PS対象のためゆっくり過ごせて、お子様用のメニューもあるので安心!
その他おすすめのレストランは以下の通りです。
・カフェポルトフィーノ(パスタ等)
・レストラン櫻(和食)
・ヴォルケイニアレストラン(中華)
レストランの詳しい解説記事は以下の通りです。


シーのショーやパレード
シーで冬の期間に実施予定のショーやパレードは以下の通りです。
名称 | 期間 | 所要時間 | タイプ | 場所 | エントリー受付(抽選) |
---|---|---|---|---|---|
ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス! | 公演中 | 約15分 | 屋内 | ドッグサイドステージ(アメリカンウォーターフロント) | 有り |
ビッグバンドビート〜ア・スペシャルトリート〜 | 公演中 | 約25分 | 屋内 | ブロードウェイ・ミュージックシアター(アメリカンウォーターフロント) | 有り ※初回公演のみ先着の場合もあり |
ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜 | 11/11(金)〜 | 約30分 | 屋外 | メディテレーニアンハーバー | 無し ※10/31時点の情報です |
ニューイヤーズ・グリーティング | 1/1(日)〜1/16(月) | 約25分 | 屋外 | メディテレーニアンハーバー | 無し |
ディズニーシーでは、11月からビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜がスタート!
まだ詳細情報は発表されていませんが、夜に行うショーでさらにハーバーの周りで実施するため、冬の期間はかなり冷え込みます。
ハーバーの周りには暖かい飲み物や食べ物をテイクアウトできるお店も多いので、うまく活用しましょう。
システム調整(休止)、身長制限
以下のアトラクションはシステム調整などの理由で一時休止しています。
お子様に人気のタートル・トークなども休止予定のため、注意しましょう。
休止期間 | アトラクション名 |
---|---|
2020/7/1〜未定 | マーメイドラグーンシアター |
8/28〜10/2 | フランダーのフライングフィッシュコースター |
10/3~11/6 | 海底2万マイル |
11/1〜2/18 | マジックランプシアター |
11/21〜12/20 | センター・オブ・ジ・アース |
シーの身長制限のあるアトラクションは以下の通りです。ニモやフランダーのアトラクションは特に注意が必要です!
身長制限 | アトラクション名 |
---|---|
90㎝以上OK | ・ニモ&フレンズ・シーライダー ・フランダーのフライングフィッシュコースター |
102cm以上OK | ・ソアリン:ファンタスティック・フライト ・タワー・オブ・テラー |
117cm以上OK | ・インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 ・レンジングスピリッツ ・センター・オブ・ジ・アース |
ディズニー周辺のホテル


冬の子連れディズニーを楽しむにはディズニー周辺のホテルを利用するのもおすすめです。
特に無料のシャトルバスやリゾートラインを利用して気軽にパークとホテルを行き来できるディズニーホテルやオフィシャルホテルがおすすめ。
ホテル宿泊がおすすめな理由は以下の通りです。
- 子供が疲れたり体調を崩したら避難できる
- 帰りの時間を気にせずにパークで遊べる
- ホテルとパークを行き来できる
- 寒くなったら暖かい部屋に避難できる
- パークを出てもディズニー気分を楽しめる
温度差が激しく、気温が10℃以下になることもある冬の季節は、ホテルをうまく活用するとさらにディズニー旅行を楽しめます。


なお、我が家はディズニー前に楽天マガジンの「Disney FAN」で最新情報を入手しています。



ミニーちゃんのイベントやディズニーシーの「ビリーブ」特集、季節のグッズ、スーベニアなど情報満載です!



スマホでチェックしておいて、カフェやソファでタブレットを片手にゆっくり読むのがおすすめです!


\今なら初回31日間無料!/
月額418円で1,000冊以上読める雑誌特化アプリ
まとめ
11月〜2月のディズニーは平均気温が低く、雪が降ることもあります。
イベントが多く、さらにディズニーシーのナイトショーなどが始まるため混雑が予想されるので、チケットを購入する日を選び、服装や持ち物も注意しましょう。
冬のディズニーを最後まで楽しむため、ホテル宿泊もおすすめです。
事前準備をしっかり行って親子で思い出に残るディズニー旅行にしてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!