MENU
いつき
こんにちは!いつきです。
30代子供3人の旅行好きパパです。

2017年取得のマリオットアメックスを使った旅行、子連れ旅行でも難易度の高いディズニー関連をメインテーマにしたブログです。

今後もマリオット系ホテルレビューや地方旅行、子連れ旅行のノウハウ記事を増やしていきますのでよろしくお願いします!

【2025年8月】ポルバンヒップシートの違いを検証!ベーシック/アドバンス/プライムを実際に買ってレビューしました。

ヒップシートと言えば「ポルバン」。
1934年創業の老舗が日本人のために開発したポルバンシリーズは、割高な値段でも圧倒的なレビュー数を誇ります。

ただ、種類が多いためピッタリなものを探すのが大変。

この記事では、ベーシック/アドバンス/プライムの違いについて解説し、迷いや後悔のないヒップシート選びをお手伝いします。

さつき

特徴や口コミの記載だけでなく全て購入・装着して比べてみました!

いつき

結果的に腰痛がひどい方はプライムそれ以外の方はアドバンスがおすすめです!

アドバンス抱っこ時の写真
アドバンス+シングルショルダー装着

また、身体に合わない場合はメルカリ等で売却することも念頭に、箱や説明書は当面保管しておくのがよいです。

メルカリでの売却価格を見てみる
(2025年8月10日時点)
スクロールできます

「売り切れ」&「未使用に近い」

メルカリ売り切れ画面コピー
Screenshot

「売り切れ」&「目立った傷や汚れなし」

メルカリ売り切れ画面コピー
Screenshot

ショルダータイプのヒップシート解説記事もあるので、気になる方は参考にしてください!

目次

ポルバン/ヒップシートの特徴

ベーシック/アドバンス/プライムの箱写真
3つ全て購入して比べてみました!

ポルバンシリーズは1934年創業の老舗「ラッキー工業株式会社」が生産。
「日本人に合った抱っこ紐を作る」というコンセプトのもと、累計30万本超を提供しています。

さつき

日本人の身長や体系に合わせて作られてるのはありがたいですね!

いつき

価格が割高だけど保証期間が最大3年で「良いものを長く使いたい」という人におすすめだよ。

ポルバン/ヒップシートの違い

ベーシック/アドバンス/プライムの写真
3つとも違うタイプの座面

3つ違いは以下の通りです。プライムのみ使用対象期間が異なる(生後14日〜48ヶ月)ため注意しましょう。

3つの商品の違い(2025年8月調べ)

項目タイプベーシックアドバンスプライム
基本価格
(楽天市場)
8,250円11,000円22,000円
レビュー数
(平均評価)
1,155件(4.48)4,932件(4.66)254件(4.62)
使用月齢7ヶ月〜36ヶ月7k月〜36ヶ月生後14日〜48ヶ月
耐荷重15kg15kg20kg
座面大きさ横22cm奥行12cm横22cm奥行12cm横22cm奥行12cm
特徴メッシュクッション先端に滑り止めストッパー防滑素材MILCOT使用
胴回り胴囲62cm~105cm62cm~105cm62cm~105cm
ベルトの太さ13cm14cm14cm
腹部クッションなしありあり
セーフティロックなしありあり
機能収納場所正面・両サイド正面・両サイド正面・両サイド
付属品付属品なし(オプション)なし(オプション)ダブルショルダー

それでは、個別のヒップシートを見ていきましょう!

ポルバンベーシックとアドバンスの違い

アドバンス抱っこ時の写真
ポルバンアドバンス抱っこ時

ベーシックからアドバンスに切り替えた場合の変化を記載すると以下の通りです。

ベーシックからアドバンスへの変化
  • 座面の滑り止め性能が上がった!
  • 腹部のクッションが2重になった!
  • 腰ベルトの幅が広がった!
  • 左ポケットがファスナー収納になった!
  • マジックテープのはがし音が静かになった!
  • 価格が上がった
  • マジックテープの強度が下がった

座面の形状が大きく変わり、滑り止めの性能を随所に付けながら密着しない作りをしています。

外見はパッと分からないものの、腹部クッションや収納など細かい部分も性能アップしています。

【2つを並べて撮ってみました】

アドバンスとプライムの座面比較写真
左:アドバンス 右:ベーシック
アドバンス座面写真
アドバンス座面
ベーシック座面写真
ベーシック座面

ポルバンアドバンスとプライムの違い

プライム装着時写真
プライム2歳11kg抱っこ時

アドバンスとプライムは価格差以上にパーツ毎の違いが多いため、変化点は以下の通りです。

アドバンスからプライムへの変化
  • 座面がフカフカになった!
  • 新生児から4歳まで使える!
  • 腰のコルセットで負担が減った!
  • ポーチの収納力が上がった!
  • ダブルショルダーが標準で付いてる!
  • 価格が倍になった
  • パーツが多くて荷物が増えた
  • カラーがグレー1色しかない

プライムの座面は「MILCOT」と呼ばれる防滑素材を使用。3D縫製で座布団のようなフカフカな座り心地です。

ダブルショルダーが標準装備され、生後14日〜48ヶ月までロングスパンで使用できます。

プライム座面写真
楽天市場より引用
プライム背面写真
3Dクッションとボーン付コルセット

また、プライムは標準でダブルショルダーが付いてくるため、アドバンスに別売りのダブルショルダーを付けると機能的には同じになります。

主な違いは①ダブルショルダーの有無、②腰のボーン入りコルセットの有無、③座面のクッションの厚さの3つで「腰痛持ち、かつ新生児から4歳までロングスパンで使いたい場合はプライムがおすすめになります。

ポルバンベーシックの特徴、口コミ、装着時の感想

ベーシック公式画像
楽天市場より引用

ポルバンのベーシックモデル。
座面が全面メッシュ加工で蒸れにくく、両サイドにポケットがある標準的な機能を備えています。

さつき

腰ベルトタイプで最も低価格。手軽にヒップシートを試してみたい方にはおすすめです!

ベーシック単体の写真

スクロールできます
ベーシック正面写真
ベーシック正面
ベーシック右側写真
右側メッシュポケット
ベーシック左側写真
左側メッシュポケット
ベーシック背面写真
背面

ベーシック装着時の写真

スクロールできます
ベーシック装着時画像
ベーシック抱っこ時画像
ベーシック抱っこ時右側
ベーシックパパ装着時画像
ベーシックパパ抱っこ時画像
ベーシックパパ抱っこ時背面画像

ポルバンベーシックの口コミは以下の通りです。

生地の質感、作りがしっかりしていてあらゆる服装に合わせやすく、装着も簡単で使いやすいです。 急な内階段のある我が家、6カ月の子を抱っこして上り下りするのが非常に楽になりました。 抱っこ紐を使うほどでもない移動、チャイルドシートの乗せ降ろし、ベビーカーの乗せ降ろし時にサッと抱っこが出来て便利です。 長時間の抱っこだと、お腹に食い込むような感じがするので、これから最適な装着位置を探求していきたいです。

ポルバンベーシックの良い点・気になる点は以下の通りです。

良い点
気になる点
  • 腰の負担が少なくなった
  • 安価なモデルで購入しやすい
  • 両サイドにもポケットがある
  • 格安ヒップシートと機能的な差がない
  • バックルのストッパーがない

ポルバンアドバンスの特徴、口コミ、装着時の感想

アドバンス楽天画像
楽天市場より引用

ベーシックの進化版として登場、レビュー数4,900件超と圧倒的な人気を誇るアドバンス。

座面のストッパーや防滑パッドなど、安全性をさらに高めたモデル。腹部のクッションやバックルのセーフティゴム装備など、機能性を追求したアイテムです。カラーも8色とファッションを楽しめます!

アドバンス単体の写真

スクロールできます
アドバンス正面画像
正面写真
アドバンス右側画像
右側のメッシュポケット
アドバンス左側画像
左側のファスナーポケット
アドバンス背面画像
座面のストッパー&クッション

アドバンス装着時の写真

スクロールできます
アドバンス装着時画像
アドバンス抱っこ時画像
アドバンス抱っこ時画像
シングルショルダー利用時画像
シングルショルダー利用時
アドバンスパパ装着時
アドバンスパパ抱っこ時画像
アドバンスパパ抱っこ時

ポルバンアドバンスの口コミは以下の通りです。

一日中抱っこが増えて来て腱鞘炎と腰痛が辛く、いろいろなヒップシートと比べて座面の長さと機能性を重視しこちらのシングルショルダーつきのメランジグレーにしました! マジックテープは外した時に起こしちゃうのかなと心配でしたがバリバリっとよくあるうるさいのじゃなく静かで外しやすいです。 乗せやすく安定感があるので安心するのかいつも10分以内にねんねします。片手も使えて楽で買ってよかったです!

ポルバンアドバンスの良い点・悪い点をまとめてみました。

良い点
気になる点
  • 座面の滑り止めが充実
  • 腹部クッションが厚い
  • バックルのサポートゴムあり
  • カラーが豊富(8色)
  • 価格が高め
  • マジックテープ(静音タイプ)が弱い

また、お子さんが抱っこ中に眠る場合は2,000円強の「シングルショルダー」を同時に購入しておくのがおすすめです。

ポルバンプライムの特徴、口コミ、装着時の感想

ポルバンプライム楽天画像
楽天市場より引用

ポルバンシリーズの最上位モデル。
ダブルショルダーが標準装備されており、生後14日〜48ヶ月と最も長い期間使用可能です。

座面も防滑素材MILCOTを使用、腰のコルセットまで備わっているため腰痛に悩む方は必携のアイテムです!

プライム単体の写真

スクロールできます
プライムパーツ画像
ダブルショルダー付属
3Dクッションの座面画像
MILCOT素材の3Dクッション
プライム左側画像
右サイドのポケット
プライム左側画像
左サイドポケット
プライム背面画像
ボーン付コルセット

プライム装着時の写真

スクロールできます
プライム装着時画像
プライム抱っこ時画像
プライム抱っこ時左側画像
プライムパパ抱っこ時
プライムパパ抱っこ時背面

ポルバンプライムの口コミは以下の通りです。

ヒップシートを探していて、腰痛でも楽そうなこちらを購入。腰のパットがしっかりしているおかげで腰痛にならずに助かっています。 抱っこ紐として使う際にヒップシートの下のポーチ部分が完全にしまならないのが残念ですが、体への負担が少なく抱っこでき購入してよかったです。 寝かしつけの際も普通の抱っこ紐と違いスムーズにベッドに移しやすいのも有り難く役立っています。 抱っこ紐を2つも持っていて高価なので迷いましたがもっと早く購入すればよかったと思いました。

ポルバンプライムの良い点・気になる点を以下にまとめてみました

良い点
気になる点
  • 腰の負担が少ない
  • 座面のクッションが厚い
  • 収納量が多い
  • 長い期間使える
  • 価格が高め
  • 荷物がかさばる
  • 見た目がゴツい・・
  • カラーが1色しかない

まとめ

ポルバンシリーズは他の格安製品に比べ価格が割高ですが、機能が高く保証期間も長いため「良いものを長く使う」という方におすすめです。

価格と機能のバランスを考えると、ポルバンアドバンス(+オプションのシングルショルダー)が多くの方におすすめです。

アドバンス装着時

ただし、腰痛のひどい方や生後すぐに使用されたい場合はプライムがおすすめです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次